デイサービスセンターひまわり ご利用案内
Guide

当施設では、一人一人に合わせた細やかなサービスを心掛け、健やかに在宅生活が送れますよう、お手伝いをさせていただきます。
センター内にはリハビリ機器を使用しての体力維持や筋力アップを目標に行っています。また、足の浮腫み・血行促進などのリラクゼーションを目的に行うリハビリも充実しております。
レクリエーションでは、製作や小物つくり、季節のイベント。お昼は季節の替り弁当にほかほかご飯、デイルームも是非ご見学くださいませ。コロナ対策は実施中です。
お申し込み方法

一日の流れ

利用料のご案内
地域密着型通所介護
要介護度 | 介護保険金額 単位数/金額 |
1割負担額 *1日あたり |
2割負担額 *1日あたり |
3割負担額 *1日あたり |
---|---|---|---|---|
要介護1 | 750/7,702円 | 771円 | 1,541円 | 2,311円 |
要介護2 | 887/9,109円 | 911円 | 1,822円 | 2,733円 |
要介護3 | 1,028/10,557円 | 1,056円 | 2,112円 | 3,168円 |
要介護4 | 1,168/11,995円 | 1,200円 | 2,399円 | 3,599円 |
要介護5 | 1,308/13,433円 | 1,344円 | 2,687円 | 4,030円 |
元気あっぷ通所サービスS
要介護度 | 介護保険金額 単位数/金額 |
1割負担額 *1月あたり |
2割負担額 *1月あたり |
3割負担額 *1月あたり |
---|---|---|---|---|
元気あっぷ通所介護サービスS *1月あたり :主に要支援1の方(週1回程度のご利用) |
1,672/17,171円 | 1,718円 | 3,435円 | 5,152円 |
元気あっぷ通所介護サービスS *1月あたり :主に要支援2の方(週2回程度のご利用) |
3,428/35,205円 | 3,521円 | 7,041円 | 10,562円 |
元気あっぷ通所介護サービスA-Ⅰ *1回あたり (1回に2時間以上5時間未満で利用の場合) |
184/1,899円 | 189円 | 378円 | 567円 |
元気あっぷ通所介護サービスA-Ⅱ *1回あたり (1回に5時間以上で利用の場合) |
307/3,152円 | 316円 | 631円 | 946円 |
※上記の数値は、目安の単位数となっています。
※上記の基本介護料以外に、ご利用1回ごとの、食材費・娯楽費として704円がかかります。
※パッド、処置材料は実費になります。
各種加算減算の項目
以下の要件を満たす場合は、上記の基本部分に以下の料金が加算され、要件満たされない場合は上記の基本部分から減算されます。
加算・減算の種類 | 加算の要件(概要) | 対象 | 単位 | 金額(円) | |
---|---|---|---|---|---|
若年性認知症 利用者受入加算 |
若年性認知利用者へサービス提供した場合 | 要介護者 | 1月あたり | 60 | 616円 |
通所サービスS利用の要支援者 | 1月あたり | 240 | 2,464円 | ||
入浴介助加算Ⅰ | 入浴をされる場合の介助費用です。 | 要介護者 | 1月あたり | 40 | 410円 |
介護職員 処遇改善加算Ⅰ |
当該加算の算定要件を満たす場合に付帯します。 *区分支給限度額の算定対象外です。 |
要介護者 | 1月の利用単位(基本部分+各種加算減算)の5.9% | ||
要支援者 | |||||
サービス提供体制強化加算Ⅲ | ①介護福祉士40%以上 ②勤務7年以上30%以上 |
要介護者 | 1回あたり | 6 | 61円 |
サービス提供体制強化加算Ⅲ 1 | 主に要支援1の方 | 1月あたり | 24 | 246円 | |
サービス提供体制強化加算Ⅲ 2 | 主に要支援2の方 | 1月あたり | 48 | 492円 | |
介護送迎減算 | 事業所が送迎を行わない場合に減算します。 | 要介護者 | 片道につき | 47 | 482円 |
通所サービスA Ⅰ、Ⅱ共通 送迎なし | ご自宅と当センター間の送迎を行わない場合は単位数から差し引きます。 | 主に要支援の方 | 1回あたり 片道 |
20 | 205円 |
昼食費(おやつ代含む)
1食あたり 650円(全額自己負担)
教養娯楽費
1回あたり 55円(全額自己負担)
連絡帳代
110円(初回のみ)
その他
・区分支給限度額を超えてサービスを利用する場合は、超えた額の全額をご負担いただくことになりますのでご留意ください。
・上記のほか、おむつ代、季節のイベントなどに係る費用などは実費となります。
・指定実施地域外からの利用(事前相談によります)の場合、送迎代として、指定実施区域を越えてから片道概ね10km未満500円、10km以上1,000円お支払いいただきます。
・介護保険適用の場合でも、保険料の滞納などにより保険給付金が直接事業者に支払われない場合があります。その場合は、一旦サービス費を全額お支払い頂き、後日、保険者から保険給付分の払い戻しを受ける手続きが必要となります。
施設概要
指定通所介護事業所 | 1173800549 |
---|---|
所在地 | 〒347-0067 埼玉県加須市向川岸町7-39 |
TEL | 0480-61-3069 |
FAX | 0480-62-3012 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日曜日 |