埼玉県加須市で介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修資格なら埼玉介護アカデミーへ

株式会社 アイケイメディカル

  • 株式会社アイケイメディカル
  • デイサービスセンターひまわり
  • ケアステーション ひまわり
  • 埼玉介護アカデミー

    〒347-0067
    埼玉県加須市向川岸町7番37号(プリマヴェーラかぞ210号)
    TEL 0480-48-6128


    初任者研修講座4月コースは間もなく施設実習に入ります。次回の初任者研修は8月コース(8/20~10/29)の予定で現在受講生を募集中です。実務者研修は6月18日からスクーリングが始まります。両講座とも一生役に立つ学びです。まずは資料請求、お問い合わせください。詳しくは「埼玉介護アカデミー」各講座をご覧ください。

  • デイサービスセンターひまわり

    〒347-0067
    埼玉県加須市向川岸町7-39
    TEL: 0480-61-3069 FAX:0480-62-3012


    交流の場が少なくなった昨今、コロナが終息⁈しましたのでちょっとお出かけしてみませんか?1日遊べるデイサービスへ。初めての方には、”無料のお試し体験サービス(9:15~16:30)”を実施中です。ラジオ体操やレクリエーション、美味しい昼食やティータイムで楽しい時間をお過ごしください。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

  • エスポワール熊谷

    〒360-0012
    埼玉県熊谷市上之2806-2
    TEL: 048-578-8873 FAX:048-578-8860


    コロナ対策が緩和されご家族の面会が増えてきましたがご利用者の皆さんとスタッフは発熱時の検査や手洗いうがい換気三密対策を引き続きご協力下さいませ。これまでの活動を取り返すべく平日は、デイサービスで入浴と運動と交流を図り、メリハリのある1日を案内します。面会の際には場所を確保しますので事前にご連絡をお願いいたします。

  • ショートステイひまわり

    〒347-0105
    埼玉県加須市騎西433-1
    TEL: 0480‐31‐8052 FAX:0480‐31‐9200 


    6月4日先勝 雨上がりの晴天に爽やかな風。お洗濯日和。ショートステイでは生活リハビリに洗濯物干しや洗濯物たたみを行っています。大先輩の主婦たちが得意不得意をおしゃべりしながらカテゴリー分けまで行って、きれいに整理します。出来る事の喜び、誰かの役に立つ事が社会への貢献・・・そこにいつまでも育みたい自己成長の機会があると感じています。

  • ケアステーションひまわり

    訪問介護・居宅介護・重度訪問介護・喀痰吸引等登録事業など、令和2年3月末をもちまして事業を終了いたします。平成24年から、8年間、多くの皆様にご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。感謝‼

お知らせ

  • 2023.4.25【初任者研修講座 4月コース 申込み終了しました。/次回は8月コース 申込み受付中です。】

     埼玉介護アカデミーよりお知らせします。

     初任者研修講座 4月コースの申込みは終了しました。

     次回は8月コース(8/20-10/29)になります。  介護の現場だけでなく、日常生活でも役立つ、 知識と技術を一緒に学びましょう!

     詳細は埼玉介護アカデミー「初任者研修 8月コース」をご確認ください。

  • 2023.3.13【初任者研修講座 4月コース まもなく締切です】

     埼玉介護アカデミーよりお知らせします。

     初任者研修講座 4月コースの申込みが間もなく締切となります。
     介護の現場だけでなく、日常生活でも役立つ、知識と技術を一緒に学びましょう!
     詳細は埼玉介護アカデミー「初任者研修 4月コース」をご確認ください。

  • 2022.12.02.【空き状況表を更新致しました】

     トップページに、各施設の空き状況表(2022.12.02.現在)を掲載致しました。
     更新は随時行いますが、ご希望に添えない日もございますので、
     詳細は各施設へお問い合わせください。
      
     デイサービスセンターひまわり:0480-61-3069
     ショートステイひまわり   :0480-31-8052
     エスポワール熊谷      :048-578-8873
      
     皆様のお問い合わせをお待ちしております。

  • 2022.11.15【空き状況表を掲載致しました】

     トップページに、各施設の空き状況表を掲載致しました。
     更新は随時行いますが、ご希望に添えない日もございますので、
     詳細は各施設へお問い合わせください。
      
     デイサービスセンターひまわり:0480-61-3069
     ショートステイひまわり   :0480-31-8052
     エスポワール熊谷      :048-578-8873
      
     皆様のお問い合わせをお待ちしております。

  • 2022.10.25【求人情報】

    私たちと一緒に働きませんか。興味のある方、詳細はご連絡下さい。0480-48-6128採用担当まで
    <ショートステイひまわり>
    就業場所 埼玉県加須市騎西433-1
    ①事務業務 施設内での事務作業  時給1,000円~
    ②日常清掃 施設内の簡単な清掃作業 時給990円~
    <エスポワール熊谷>
    就業場所 埼玉県熊谷市上之2806-2
    ①入浴介助 ご利用者様の入浴介助のお仕事 時給1,250円~
     

  • 2022.8.18

    【エスポワール熊谷 看護師・介護士募集中】私たちと一緒に働いてみませんか。
    ①看護師
    時間 8:30-17:30の時間で6-7時間程度、週2日程度。例)9:00-16:00など(扶養内勤務OK)
    時給 1,400円(准看)
    ②介護士(入浴専門)
    時間  9:00-12:00 週2日~
    時給 1,300円
    待遇 交通費規定内支給・制服貸与・有給
    詳しくは、求人ジャーナル折り込みちらし熊谷版・「えんとーり」求人ジャーナルWeb版をご覧ください。

  • 2022.8.15

    【エスポワール熊谷からのお知らせ】
    当施設をご検討中の皆様へ
    随時、御予約を受け付けております。
    施設の入居にあたりましては、手続きに少々お時間を頂か無くてはなりません。
    ご検討中の皆様、早めのご準備をおすすめ致します。
    当施設は、安心・安全とモットーに、ご利用者様が日々穏やかにお過ごしいただけますよう
    スタッフ一同、誠心誠意、業務に取り組んでおります。
    ご相談・ご質問等何かございましたら、何時でもご連絡ください。
    皆様と共に笑いあえる時間を持てることを、こころよりお待ちしております。

  • 2022.8.15

    【ショートステイひまわりからのお知らせ】
    当施設ご利用をご検討中の皆様へ
    8月中旬より、ご利用可能な部屋が若干ございます。
    静かな環境で、楽しいひと時と美味しい食事で、一緒にお過ごしになりませんか。
    可能な日時、質問などございましたら、お気軽にぜひお問い合わせください。
    こころよりお待ちしております。

  • 2022.8.8

    【職場体験中止のお知らせ】
    例年、熊谷市立中学の一年生が行っていました職場体験学習が、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況に伴い、本年度は中止となりました。フレッシュな中学生の皆さんとのふれあいを楽しみにしていた利用者様や職員はとても残念に思っております。来年は11月頃の実施予定だそうです。コロナが終息し、たくさんの楽しい出会いがあることを切に願います。

  • 2022.8.2

    【デイサービスひまわり 無料体験実施中】
    8月5日から、完全無料デイサービス1日体験を開始します。通常のサービス以上に、送迎・入浴・健康チェック・お昼ご飯にドリンク・おやつ・機能訓練及びマッサージ等を行ってぜ~んぶただ。無料です‼ 会いの川沿いにあるデイサービス。短時間でも部分サービスでもご相談に応じます。この機会に、どうぞ。・・・いかなきゃそんそん。

  • 2022.8.2

    【介護士・事務員の求人募集について】
    掲載事業所の充足がなされました。お問い合わせありがとうございました。

  • 2022.06.01

    【スタッフ募集】
    エスポワール熊谷とショートステイひまわり(加須)で、パート事務員を募集します。詳しくは、「えんとーり」求人ジャーナルWeb案内をご覧ください。

  • 2022.05.29

    【初任者研修講座】
    先週、カリキュラム最後の2日間にあたる現場実習を終了し、本日修了試験に合格された7名の皆様。通学お疲れ様でした。そして資格取得おめでとうございました。

  • 2022.05.08

    【初任者研修講座】
    本日は、「オムツ介助」を学びました。 受講生の皆さんは、講座の回数を重ねるごとに順調にスキルアップしています。

  • 2022.3.24

    令和4年実務者研修の受講生を受付中(3~5月まで)。令和5年に介護福祉士を受験する方には必須の資格です。無資格・未経験で受講が可能ですが、介護業界の方でないと、いきなり介護マネジメント(実務者研修の根本)は難しい現状です。介護に進むなら、①認知症基礎研修か①-1初任者研修 → ②実務者研修 → ③介護福祉士 の学習で資格取得を目指したほうが無理がありません。 

  • 2021.12.30

    HP更新ができずに、あっという間に年末。明日は大みそか。 昨年に比べて、今年は多くの方々と出会い、助けられ、ご指導をいただきました。心から感謝申し上げます。 まもなく訪れる新たな年もより一層のお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。 来年も「ご縁」を大事に歩みたいと思っています。

  • 2021.10.1

    緊急事態宣言が緩和され、ご入居者のご家族や担当ケアマネ様へは、ご面会が可能となりましたのでお知らせします‼ さみしがっていたご入居のみなさなまに会いに来てください。

  • 2021.9.19

    初任者研修講座をご検討中の方は、まずは、資料請求をお気軽にどうぞ。☏0480ー48ー6128 かぞ事務局 (アイケイメディカル)まで

  • 2021.8.15

    初任者研修6月コースが本日修了しました。8名の方が有資格者となって、介護が必要な方の元へ参ります。

  • 2021.8.15

    エスポワール熊谷で発生しました新型コロナウイルス感染状況は現在終息に向かって改善傾向です。入居者様の体調不良者もおらず、職員は12日PCR検査で全員陰性が確認できました。

  • 2021.5.2

    【初任者研修 6月コース開講のお知らせ】
    6月6日~8月15日の毎(日)の初任者研修を開講します。3月コースお申込みの方には大変ご迷惑をおかけいたしました。さて4月介護保険法の改正では介護施設に勤務する場合、認知症介護基礎研修の受講が促される事になりました。(経過措置期間あり)つまり、有資格者のみ介護に携わることができる事になります。これは、2025年に75歳以上の方がピークを迎える時期に備えて認知症対応を強化する国の狙いなのです。6月の初任者研修では認知症分野を含む介護技術全般の講座ですから、認知症介護基礎研修→実践者研修と同等と取れるでしょう。 本当に、介護現場で人のために、誰かのために、働きたいのなら この介護入門講座は自分にとって有益な技術と今後の糧になるでしょう。そしてキャリアアップに伴う給料への反映が自分や家族の為になり、安定した生活に繋がると言える資格取得講座です。

  • 2021.3.10

    【初任者研修 3月コース中止のお知らせ】
    今年初に予定していた3月28日~の講座は定員に満たないため中止となりました。お申込み頂いていた方には大変申し訳なく、お詫び申し上げます。次回は6月コース予定です。3月コースから6月にご変更いただいた方もおり、6月コースは開講できるよう手を尽くしていきます‼ 何卒、ご容赦くださいませ。

  • 2021.2.5

    【実務者研修 受講生募集】
    埼玉介護アカデミーでは、4月からの実務者研修受講生を募集開始しました。令和4年1月に介護福祉士国家試験を受験する方は、必須の資格になっています。所持資格によって、受講期間も受講料金も異なります。ヘルパー2級や初任者の方は余裕をもって早めの受講をお勧めします。およそ取得までに6ヵ月を要します。

  • 2021.1.5

    新年 あけましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いします。
    朝は冷えてますが、まあまあ、お天気に恵まれたお正月ですね。施設内は、あったかくして皆さん元気に活動しています。

  • 2021.1.5

    【スタッフ募集中  エスポワール熊谷・ショートステイひまわり 】
    エスポワール熊谷★看護師(正・准) 日中の8時間/日 1,350円~経験により必ず+αされます。曜日相談可。交通費別 ☏048-578-8873
    ショートステイひまわり★厨房・清掃員 6時~15時のうち5時間程度 6~8時は時給1126円、他930円~交通費別 ☏0480-31-8052
    まずは、各事業所にお気軽にお問合わせください。

  • 2020.12.16

    【スタッフ募集中  エスポワール熊谷・ショートステイひまわり 】
    エスポワール熊谷★看護師(正・准)日曜2時間のみ 8時~11時、15時~18時のうちそれぞれ2時間(4,500円交通費込み)
    ショートステイひまわり★厨房・清掃員 6時~15時のうち5時間程度 6~8時は時給1126円、他930円~交通費別途
    それぞれの事業所にお問い合わせください。

  • 2020.12.16

    【初任者研修 受講生募集中】
    12月27日(日)から始まる旧ヘルパー2級の講座です。介護技術を身につけて介護福祉医療関連の仕事に就きませんか。介護福祉事業所や医療現場ではまだまだ人材不足! 長い目で見たら手に職があるって安心ですよ。

  • 2020.11.26

    【空室状況】
    エスポワール熊谷では、空室2部屋。入居検討のご見学(エリア制限あり)を受け付けています。ご家族の移住先検討は手続き等に時間がかかります故早めのご準備をどうぞ。

  • 2020.11.19

    【空室状況】
    ショートステイひまわりでは、ロング枠1部屋・ほか2泊3日程度の短期入所が可能です。 
    エスポワール熊谷では、1部屋の枠がございます。待機者1人ご検討中の為、次にご案内できます。入居検討のご見学(エリア制限あり)を受け付けています。ご家族の移住先検討は手続き等に時間がかかります故早めのご準備をお勧めします。

  • 2020.11.11

    【初任者研修講座 12月(日)コース 資料請求受付中】 介護福祉業界への転職さん 必見です‼ 受講案内の問い合わせが増えています。受講を迷っている方も介護施設にお勤めが決まった方も、一生活かせる、とても役に立つ技術取得の講座です。 

  • 2020.9.15

    エスポワール通所介護事業所の 「看護パートさん」募集中です。1日8時間ほど、週2~3できる方歓迎。月2回程度の臨時アルバイト看護師、WワークOK、ご相談ください!!

  • 2020.9.13

    9月13日初任者研修2回目のスクーリングです。テキストにエプロンとお弁当をもって、今日も1日頑張ってください。

  • 2020.8.21

    介護職員初任者研修 かぞ教室9月6日(日)~ 受講生を募集中‼ 受講料59,400(テキスト・税込み)3回分割可。お急ぎください。まもなく締め切りです。かぞ周辺の初任者講座はここ↓だけ、今年最後の初任者研修です。

  • 2020.7.12

    介護職員初任者研修講座 令和2年9月6日~11月15日までの(日)コース 受講者を募集開始します!!

  • 2020.6.27

    「実務者研修講座」受講料補助金は今年度も継続されました。週30H以上勤務する方はさいたま介護ネット必見‼

  • 2020.6.27

    埼玉介護アカデミー「初任者研修講座」開講の予定は未定でございます。お問合わせ頂くのに申し訳ありません。

  • 2020.5.31

    コロナ対策の影響の為、「初任者研修講座」 は予定が立っておりません。もうしばらくお待ち下さい。スミマセン

  • 2020.5.11

    4月コース 実務者研修 来年介護福祉士受験の方はまだ間に合いますのでお申し込みはお早めに!

  • 2020.4.27

    新型コロナウイルス感染対策強化の為、初任者研修講座は延期させていただきます。予定は未定です。

  • 2019.12.08

    今日は、初任者研修11月コースの3日目の講座。時を重ねる事へのからだの変化と認知症について学びました。

  • 2019.9.10

    9月8日からアカデミーで6月日曜コース実務者研修が開講しました。

  • 2019.8.25

    9月より、実務者研修・日曜コースのスクーリングと初任者研修・土曜コースが並行してスタートします。

  • 2019.8.4

    旧騎西高校の東に「ショートステイひまわり」をオープンしました。8/9~10日に内覧会を行います!

  • 2019.7.14

    介護福祉士実務者研修4月コース開講しました!

  • 2019.5.14

    初任者研修5月コース、最終募集です!(5/25開講)*3月コース「卒業生の声」掲載しました!→こちらへ

  • 2019.4.10

    5月コースの研修は、実務者研修と初任者研修の講座をご案内しています。お気軽にお問い合わせ下さい!

  • 2019.3.5

    3/3(日)介護職員初任者研修2019年3月コースが開講しました!

  • 2019.1.10

    介護職員初任者研修2019年3月コースの受講生募集中です!!お気軽にお問い合わせを♪

  • 2018.12.29

    介護職員初任者研修2019年3月コースと5月コースの日程表を掲載しました。→こちらへ

  • 2018.12.5

    来年度も、介護職員初任者研修と実務者研修を開講予定です。お気軽にお問い合わせ下さい!

  • 2018.11.14

    ★介護職員初任者研修★12月2日開講予定☆受講生募集中です!!

  • 2018.10.13

    ただ今、初任者研修12月コース申込受付中です♪

  • 2018.9.26

    一般教育訓練給付制度をご利用できるようになりました!

  • 2018.9.12

    介護福祉士受験申込受付期間が10月5日まで延長されました。

  • 2018.8.29

    只今、介護職員初任者研修受講生を募集中!今年度の実務者研修は、終了しました。

  • 2018.8.16

    初任者研修、実務者研修を開講中!介護の資格取得は埼玉介護アカデミーへ♪

  • 2018.7.19

    7/15、実務者研修スクーリングがスタートしました!13名の方が出席されました。

  • 2018.6.25

    2018年度の介護福祉士受験に間に合う。実務者研修7/1開講!お申込みはお急ぎください!!

  • 2018.6.20

    エスポワール熊谷にて、6月20日、入居様のお孫さん達のピアノ発表会を開催!是非、お立ち寄りください♪

  • 2018.6.13

    介護職員初任者研修8月コースの日程表を掲載しました!受講料がさらにお得になりました。

  • 2018.6.13

    2018年度介護福祉士受験する方へ、最後の実務者研修のご案内です!

  • 2018.5.31

    介護福祉士実務者研修6月/7月コース、介護職員初任者研修8月コースを受付中!

  • 2018.5.16

    介護福祉士実務者研修6月コース受講申込み受付中です!

  • 2018.4.23

    初任者研修2月コースの修了式を行いました。→卒業生の声はこちら

  • 2018.4.10

    実務者研修5月コース、6月コース、7月コースの日程を掲載しました。→こちらへ

  • 2018.4.9

    実務者研修4月コースが開講致しました!引き続き5月コースも受付中です。

  • 2018.2.11

    2月4日、2月コースが開講しました!

  • 2018.1.28

    1月28日、11月コースは修了式を行いました

  • 2018.1.18

    30年4月より【実務者研修】を新規開講します!

  • サービス付き高齢者向け住宅

    サービス付き高齢者向け住宅

    今年も穏やかに、新年を迎えました。これから大寒へと向かい、最も寒い時期になります。
    インフルエンザが流行しています。手洗い・うがい・お部屋の加湿などをしておくとよいですね♪

    特別養護老人ホームを待機中の方や介護老人保健施設を退所予定の方は短い期間でも ご入居可能ですのでご相談下さい。
    ご入居検討の際は、お試し利用1泊3食付5,000円~(介護度によって異なります) もできますのでご活用ください。 →料金案内はこちら

    ※直接、「エスポワール熊谷」へ資料請求を頂いた方は、ご入居誓約時のお申し出により、入居祝い金30,000円を贈呈致します。
    関連掲載サイト:みんなの介護

    ◆エスポワール熊谷では、ボランティアさんを募集しています。◆
    分野を問わず、ご支援いただけると有り難いです。
     お問合せ:048-578-8873

     エスポワール居宅介護支援事業所(介護認定申請やケアプランのご用命) ケアマネジャー 内田・西谷
     エスポワール通所介護事業所 相談員 五十嵐

    ◆お知らせ◆
    加須市内にショートスティ開設予定です。

  • 介護職員初任者研修 令和5年4月コース 開講中/8月コース 申し込み受付中

    介護員初任者研修 ***休講中***

    【令和5年4月2日(日)開講の全日曜日のコース】 
    要介護・支援者の身体介護、生活に関連した介護技術を学ぶ介護入門講座です。
    はじめて福祉の仕事に就く方やボランティア活動をされる方にはお奨めの講座です。 資格取得後は、100% 介護現場に就くことができるでしょう。
    社会貢献の一助として、人の役に立ち、誰かの為に使う自分の技術こそ、自分を磨く。 気持ちを伝える、人への支援・・・資格も取れて一生役に立つ。 


        【令和5年8月コース】 受講期間令和5年8/20-10/29

        資料請求は、お気軽にお電話ください。
        ☎ 0480-48-6128 埼玉介護アカデミーまで

        「令和5年度の資格取得支援事業の補助金です。」
        詳しくは、→埼玉県のホームぺージへ 
      
         

  • 介護福祉士実務者研修 令和5年4月コース 開講中/7月コース 申込み受付中

    サービス付き高齢者向け住宅

    【受講期間 令和5年4/1-9/30】
    所持資格によって自宅学習(eラーニング)の範囲が異なります。
    【eラーニング講習 令和4/1-6/17】
    3ヶ月間はテキストを読み込みながらeラーニングで問題を解いて頂く勉強方法です。このeラーニングとは、Webで行う学習の為、 お持ちのスマホやPCで隙間時間を使ったり、休日に一気に集中して取り組んだりと自分のペースで進める事ができます。できましたら、コンスタントに3日に1回1時間くらいを使って進めていただくと焦らずに済みますが、自宅学習の量が異なりますので配分し計画してお進めください。
    【スクーリング講習 6/18-9/30】
                          この期間は通学(必須)をして授業を受けていただきます。
                          授業内容は、介護過程の知識と応用・事例に基づいた介護サービ
                          スと技術、医療的ケアの演習授業となります。

              【令和5年7月コース】 *受講期間   令和5年 7/1-12/31
                        eラーニング 令和5年 7/1-10/30
                         スクーリング  令和5年11/5-12/31

              【お得情報】
               ≪介護職員資格取得支援事業(実務者研修)補助金について≫
                詳細はさいたま介護ねっとをご確認ください。