埼玉県加須市で介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修講座、資格なら埼玉介護アカデミーへ。
〒347-0067
埼玉県加須市向川岸町7番37号(プリマヴェーラかぞ210号)
TEL&FAX 0480-48-6128
実務者講座 令和3年4月コースが開講しました。4~6月は自宅学習です。次の実務者研修講座は7月コースです。介護福祉士を目指す方には必須の資格です。介護技術の授業が加わり無資格の方も受講しやすくなりました。初任者研修は6月日曜コースを受け付けています。各日程表は「埼玉介護アカデミー」→「実務者」・「初任者」をクリック。初任者も実務者も埼玉県の受講料助成の対象講座となっています。(要件あり)
〒347-0067
埼玉県加須市向川岸町7-39
TEL: 0480-61-3069 FAX:0480-62-3012
1日15名定員のところコロナ禍の対応の為1日10名でサービス中です。加須市民のみ利用可能な通所介護。雰囲気はアットホームなデイサービスです。リハビリテーションを中心に、健康維持を目的としてできる限り、融通の利く=個別的な支援を行っています。ご本人やご家族の希望に添った介護を、心を込めてお手伝いいたします。
ご利用はお問い合わせください。
〒360-0012
埼玉県熊谷市上之2806-2
TEL: 048-578-8873 FAX:048-578-8860
要介護認定を受けた方の、サービス付き高齢者向け住宅です。空室待ちの予約が可能ですので事前にご相談ください。コロナ対策継続中。お手数ですが、お越しの際には御予約をお願いいたします。面会は検温・マスク着用・手指消毒、エリア制限となります。ただいま、介護員(正職員・パート *正職員は夜勤5回あり)募集中です。主にデイサービスの業務です。年齢問わず、お電話ください。
〒347-0105
埼玉県加須市騎西433-1
TEL: 0480‐31‐8052 FAX:0480‐31‐9200
「古き良きを新しく」・・・和風でモダンな佇まいの個室ばかりを20部屋用意しました。 家族の急用や施設への入居待ちの期間などにご活用ください。
コロナ対策中ですが30分程度のご面会(飲食禁止)を可能にしました。
現在、利用者平均介護度2.3/1日平均15名のご利用です。平日は空室がございます。初めてのご利用は実態調査をさせていただきますので、ご入居までの間に時間を要しております。介護のご相談はお早めにどうぞ。
【初任者研修 3月コース中止のお知らせ】
今年初に予定していた3月28日~の講座は定員に満たないため中止となりました。お申込み頂いていた方には大変申し訳なく、お詫び申し上げます。次回は6月コース予定です。3月コースから6月にご変更いただいた方もおり、6月コースは開講できるよう手を尽くしていきます‼ 何卒、ご容赦くださいませ。
【実務者研修 受講生募集】
埼玉介護アカデミーでは、4月からの実務者研修受講生を募集開始しました。令和4年1月に介護福祉士国家試験を受験する方は、必須の資格になっています。所持資格によって、受講期間も受講料金も異なります。ヘルパー2級や初任者の方は余裕をもって早めの受講をお勧めします。およそ取得までに6ヵ月を要します。
新年 あけましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いします。
朝は冷えてますが、まあまあ、お天気に恵まれたお正月ですね。施設内は、あったかくして皆さん元気に活動しています。
【スタッフ募集中 エスポワール熊谷・ショートステイひまわり 】
エスポワール熊谷★看護師(正・准) 日中の8時間/日 1,350円~経験により必ず+αされます。曜日相談可。交通費別 ☏048-578-8873
ショートステイひまわり★厨房・清掃員 6時~15時のうち5時間程度 6~8時は時給1126円、他930円~交通費別 ☏0480-31-8052
まずは、各事業所にお気軽にお問合わせください。
【スタッフ募集中 エスポワール熊谷・ショートステイひまわり 】
エスポワール熊谷★看護師(正・准)日曜2時間のみ 8時~11時、15時~18時のうちそれぞれ2時間(4,500円交通費込み)
ショートステイひまわり★厨房・清掃員 6時~15時のうち5時間程度 6~8時は時給1126円、他930円~交通費別途
それぞれの事業所にお問い合わせください。
【初任者研修 受講生募集中】
12月27日(日)から始まる旧ヘルパー2級の講座です。介護技術を身につけて介護福祉医療関連の仕事に就きませんか。介護福祉事業所や医療現場ではまだまだ人材不足! 長い目で見たら手に職があるって安心ですよ。
【空室状況】
エスポワール熊谷では、空室2部屋。入居検討のご見学(エリア制限あり)を受け付けています。ご家族の移住先検討は手続き等に時間がかかります故早めのご準備をどうぞ。
【空室状況】
ショートステイひまわりでは、ロング枠1部屋・ほか2泊3日程度の短期入所が可能です。
エスポワール熊谷では、1部屋の枠がございます。待機者1人ご検討中の為、次にご案内できます。入居検討のご見学(エリア制限あり)を受け付けています。ご家族の移住先検討は手続き等に時間がかかります故早めのご準備をお勧めします。
【初任者研修講座 12月(日)コース 資料請求受付中】 介護福祉業界への転職さん 必見です‼ 受講案内の問い合わせが増えています。受講を迷っている方も介護施設にお勤めが決まった方も、一生活かせる、とても役に立つ技術取得の講座です。
エスポワール通所介護事業所の 「看護パートさん」募集中です。1日8時間ほど、週2~3できる方歓迎。月2回程度の臨時アルバイト看護師、WワークOK、ご相談ください!!
9月13日初任者研修2回目のスクーリングです。テキストにエプロンとお弁当をもって、今日も1日頑張ってください。
介護職員初任者研修 かぞ教室9月6日(日)~ 受講生を募集中‼ 受講料59,400(テキスト・税込み)3回分割可。お急ぎください。まもなく締め切りです。かぞ周辺の初任者講座はここ↓だけ、今年最後の初任者研修です。
介護職員初任者研修講座 令和2年9月6日~11月15日までの(日)コース 受講者を募集開始します!!
「実務者研修講座」受講料補助金は今年度も継続されました。週30H以上勤務する方はさいたま介護ネット必見‼
埼玉介護アカデミー「初任者研修講座」開講の予定は未定でございます。お問合わせ頂くのに申し訳ありません。
コロナ対策の影響の為、「初任者研修講座」 は予定が立っておりません。もうしばらくお待ち下さい。スミマセン
4月コース 実務者研修 来年介護福祉士受験の方はまだ間に合いますのでお申し込みはお早めに!
新型コロナウイルス感染対策強化の為、初任者研修講座は延期させていただきます。予定は未定です。
今日は、初任者研修11月コースの3日目の講座。時を重ねる事へのからだの変化と認知症について学びました。
9月8日からアカデミーで6月日曜コース実務者研修が開講しました。
9月より、実務者研修・日曜コースのスクーリングと初任者研修・土曜コースが並行してスタートします。
旧騎西高校の東に「ショートステイひまわり」をオープンしました。8/9~10日に内覧会を行います!
介護福祉士実務者研修4月コース開講しました!
初任者研修5月コース、最終募集です!(5/25開講)*3月コース「卒業生の声」掲載しました!→こちらへ
5月コースの研修は、実務者研修と初任者研修の講座をご案内しています。お気軽にお問い合わせ下さい!
3/3(日)介護職員初任者研修2019年3月コースが開講しました!
介護職員初任者研修2019年3月コースの受講生募集中です!!お気軽にお問い合わせを♪
介護職員初任者研修2019年3月コースと5月コースの日程表を掲載しました。→こちらへ
来年度も、介護職員初任者研修と実務者研修を開講予定です。お気軽にお問い合わせ下さい!
★介護職員初任者研修★12月2日開講予定☆受講生募集中です!!
ただ今、初任者研修12月コース申込受付中です♪
一般教育訓練給付制度をご利用できるようになりました!
介護福祉士受験申込受付期間が10月5日まで延長されました。
只今、介護職員初任者研修受講生を募集中!今年度の実務者研修は、終了しました。
初任者研修、実務者研修を開講中!介護の資格取得は埼玉介護アカデミーへ♪
7/15、実務者研修スクーリングがスタートしました!13名の方が出席されました。
2018年度の介護福祉士受験に間に合う。実務者研修7/1開講!お申込みはお急ぎください!!
エスポワール熊谷にて、6月20日、入居様のお孫さん達のピアノ発表会を開催!是非、お立ち寄りください♪
介護職員初任者研修8月コースの日程表を掲載しました!受講料がさらにお得になりました。
2018年度介護福祉士受験する方へ、最後の実務者研修のご案内です!
介護福祉士実務者研修6月/7月コース、介護職員初任者研修8月コースを受付中!
介護福祉士実務者研修6月コース受講申込み受付中です!
初任者研修2月コースの修了式を行いました。→卒業生の声はこちら
実務者研修5月コース、6月コース、7月コースの日程を掲載しました。→こちらへ
実務者研修4月コースが開講致しました!引き続き5月コースも受付中です。
2月4日、2月コースが開講しました!
1月28日、11月コースは修了式を行いました
30年4月より【実務者研修】を新規開講します!
令和2年12月27日開講した、13日間の日曜コース
本日3月14日に受講生6名が資格を取得して、修了しました。
はじめて福祉の仕事に就く方やボランティア活動をされる方にはお奨めの講座となっています。
*転職にもってこい (^^)/
できるかな?と思う前にやってみよう。学べばどなたでもできます。
気持ち伝わる人のお世話・・・資格も取れて一生役に立つ
「介護職員初任者研修」で介護なるものを勉強してみませんか?
密を避けた少人数で行います。
資料請求は、お気軽にお電話ください。
☎ 0480-48-6128 埼玉介護アカデミーまで
*施設で働く人も、受講料補助を受けられるようになりました。(要件あり)
詳しくは、→埼玉県のホームぺージへ
実務者研修4月コースが始まりました。
4/1~7/3は自宅学習となっており、テキストを見ながら設問に答えるイーラーニング学習です。 お持ちのスマホやPCでWEBを通して学習できるので隙間時間を使った自分のペースで進める事ができます。
介護過程の展開をベースにした「利用者にとって最適なサービス提供とは」をディスカッションしながら介護計画を立てていく学習になります。介護技術研修も含まれています。
【お得情報】
介護福祉士実務者研修は、≪一般教育訓練給付制度≫詳細はハローワークで、≪介護職員資格取得支援事業 (実務者研修)補助金について≫詳細はさいたま介護ねっとで、それぞれ受講料補助には要件がありますので、ご確認ください。